my generation

今日は日本語で濃い話をした日だった。

昼はこっちで知り合った同年代で同じ大学出身の男(実は以前出会った商社ドロップアウトマンが同じ大学出身だった。世界は狭い。)と、東京と地方、資本主義のメリット/デメリットについて。

夜は、サッカーで知り合ったこっちで英語の勉強中の東大生と2時間くらいしゃべった。経済学や大学や官僚について。大学が学生をもっとうまく使うべきだという意見で一致。

経済を学びながら、経済を世の中をよくする手段として意識して、ビッグイシューに関わったりと、ちゃんと貧困の問題にも興味を持っている、ナイスガイでした。この後イタリアのホームレスワールドカップを手伝いに行くとのこと。こういう東大生を見ると、がんばらなきゃな、と思う。

とにかく、僕らの世代の、こういうオルタナティヴなものを目指している感覚で、世の中は少しずつよくなっていくと思う。偉い人が世の中を動かすとかではなくて、みんながそれぞれの生活で、自分の心に正直に、自分のやりたいことをやることで、世の中はよくなる。僕のまわりにいる友人たちが、それぞれの場所でがんばっている様子を見ていると、そう思えてくる。まじでネットとかメディアで文句ばっか言ってるやつは現実が見えてないと思う。

早く英語でも濃い話ができるようになりたいもんです。

今日の一曲:

本当にこのまま解散すんのかな。

0 コメント:

Blogger Templates by Blog Forum